オープンチャットはじめました!会員70名超え!

デグーのおやつにおすすめなエン麦について徹底解説

皆さんこんにちは!で・ぐぅ〜!管理人です!

さすけ
みなさんこんにちは!デグーのさすけです!

Twitterにて、デグーに関するおもしろい調査をしていた方がいて、とっても興味深いものだったので、誠に勝手ながら紹介させていただきますm(_ _)m

それが、MUGI@デグー小百科さん(@MUGI49862693)です!MUGIさんは、普段からデグーに関する「あるあるネタ」や、MUGIさんがデグーのぎんのすけ君を飼っていて気づいたことについて、可愛らしいイラストやGIFアニメなどを作ってTwitterにて発信されています。

そんなMUGIさんですが、今回、このようなアンケートをされていました。

『ウチのデグーの秘密!?』ということで、

  • 性別
  • 単頭飼いor多頭飼い
  • 好きな食べ物
  • 嫌いな食べ物
  • 好きな遊び
  • 苦手な事・怖いもの
  • 手乗りする/しない
  • どこを撫でられるのが好きか
  • 寝相

の、以上デグーに関する9つの質問のあるアンケートとなっております。

このアンケートに対し、なんと全体で154匹ものデグーさんのデータが集められたようです!それがこちら!とってもおもしろい結果になっています。

(詳細は下のツイートクリック→MUGIさんのフォローをしてから御覧ください(^o^))

えん麦(えんばく)がデグー界隈で人気のあるおやつみたい

特に、「好きな食べ物」についてのアンケートは参考になりました!第一位はエン麦という結果が出たようです。エン麦はデグーにとって「おやつ」の扱いになりますが、我が家のさすけにはこれまで一度もエン麦を与えたことがないので、今度えん麦を買って来て、さすけに与えてみようとおもいます!

さすけ
ちなみに僕の今の大好物は、メディマルのデグーフードだよ!

ところで、「エン麦」って、今まで私は「えんむぎ」と読んでいましたが、どうやらその読み方は間違っていたようです。

エンバク(学名:Avena sativa)はイネ科カラスムギ属に分類される一年草で、その種子は穀物として扱われる。なお漢字では燕麦と書かれる。円麦という漢字やえんむぎという読みは誤り。

引用:Wikipedia

恥ずかしながら、知らなかったです・・・

さすけ
これ読んでる皆さんは知っていましたか?

Amazonでえん麦の商品を探してみた所、結構いろいろな商品が売られていますね。

この商品がエン麦の中だと一番メジャーで人気のある商品みたいですね。また、かなり安く手に入るので、いちど買ってみるのもアリだとおもいます。。レビューを見てみても安定の高評価です。

また、大量にえん麦を購入したい人には1kgでの販売もされていましたのでこちらもおすすめです。

このエン麦はペレットよりも粒が小さく、一粒づつバラバラになっているので、デグーに芸を覚えさせたい時などにはとっても有効に使えると思います。

最近は、さすけも「おまわり」は結構柔軟に出来るようになってきました(笑)これからは「お手」なども覚えさせたいですね。

お手の覚えさせ方はこちらにアップされていました↓

お手を覚えるまでの4日間です。一日トレーニングを15分ほど。そこまで長くしない。そして飽きられたら素直に遊んであげるがキモですね。カメラワークが悪くて申し訳ない。

「お手」の教え方(動画にしてあるのでそちらを見た方がたぶん伝わりやすいかも)
1.右手で餌を持ちデグーを引き寄せます。寄ってきたところ左手の親指、人差し指でデグーの右手を軽くつまみます。その時号令(お手、ハンド)掴んだらすぐ餌を与えます。

2.人差し指だけ出して、右手のみ乗せるようになればマスターです。

あれ、少々話がそれてしまいました。えん麦の話に戻りましょう。

Amazonでは、上のような一粒づつのえん麦の他に、スティックタイプのえん麦も販売されていますが、デグーにとっては少々太いのかな?といった印象です。スティックタイプのえん麦はうさぎ用に販売されているみたいですね。

さすけにえん麦あげたら、かなり食いつきそう・・・・・・

さすけ
エン麦、かなりおいしそう・・・・・・!

デグーはちゃんと、ご飯にランク付けをしているので、おそらくエン麦ばかり与えていると他のペレットをたべなくなってしまう懸念がありますが、逆に言えば、いつもとは違うおいしいごはんを用意しておくことで、それを使うことで、部屋んぽした時に飼い主の指示にしっかりと従ったり、と、メリットもたくさんあります。

現に、さすけには牧草に加え、アルファルファが含まれていないチモシー素材のペレット「OXBOWエッセンシャルアダルトモルモットフード」をケージ内でエサ皿に入れて与えていますが、部屋んぽをさせた時にはメディマルデグーフードを手出しで与えるといった、ペレットの使い分けをしています。

そうした方が、部屋んぽをしたときに、さすけは私に(エサに!?w)くっついてお回りの練習ができたり、ケージに戻りたいときも私の手についてきて(私の手においしいエサがあるとでも思ってるのでしょう)自分で歩いてケージに戻ったりすることができます。

ですので、エン麦を与える場合にも、常にケージ内のお皿に入れておくのではなく、飼い主のあなたが手出しでエン麦を普段から与えていれば、デグーは今まで以上にあなたに懐くようになると思いますよ!

さすけ
はやくエン麦食べたい〜〜〜!

今回(勝手に)紹介させて頂いたMUGIさんのTwitterはこちらです。とっても上手なイラストとデグーに関するあるあるネタがとっても共感できるものばかりなので、ぜひぜひみなさんもフォローしてMUGIさんの投稿をチェックしてみてください!

これとかかなり分析的でイケてますよね!

おすすめ記事デグー飼育者がWiMAX端末を持つことのメリット

デグー用のおすすめのペットシートはこちら

デグー用品を取り扱うおすすめ記事

デグー用ケージのおすすめ製品を徹底解説 デグー用キャリーケースを徹底解説【通院などに使用】 デグーの値段・価格・費用について徹底解説 デグー用グッズ(寝床など)について徹底解説 オススメのデグー用チモシーの紹介&チモシーの選び方のご紹介 デグー用おすすめペレットについて徹底解説 デグーの寿命について徹底解説 デグー用ヒーター・暖房について徹底解説【寒さに強い?】 デグーの温度管理(気温・適温)について徹底解説

次に読むのにおすすめな記事

デグー用のおすすめのペットシートはこちら